2016年11月26日土曜日

しびれるぜ パニガーレ


しびれるね〜 パニガーレ。
2速50キロでも、ツインの鼓動感を味わえます。 だいたい3速くらいで走っていますが、交通量がいつもより多かったです。
 
 久々にピースサインすると、ピースサインを返してくれたライダーがいましたよ。僕と同世代のライダーでしょうか。男性だとは思うのですが。どっちにしても、えらい嬉しかったです。その次にすれ違ったネイキッドのライダーは反応なしでしたが、、。

 すでに、都内では、初雪を観測したそうですね。寒さもどんどんと増すのでしょうか、それとも、今年いっぱいはバイクに乗れるくらいの気温をキープしてくれるのでしょうか。
ボチボチ忘年会シーズンですね。ドゥカティスタの皆さん、忙しくなるとは思いますが、疲れを残さずに雪が降り出すまでは、ドカティに乗って2気筒の鼓動感い酔いしれましょう。

2016年6月1日水曜日

まったりディアベル


 くーちゃんのディアベルです。赤いフレームがドカティらしですね。
グローブはされていましたが、ジーパンにシャツとラフな軽装で、まったりとドカティ2気筒を楽しまれていました。
ドカティのバイクはスポーツライディングのイメージが強く、ジャケットなどの装備もがっちりとして走る偏見がありましたが、くーちゃんの様に軽装で、まったと楽しむ走り方をされているドカティスタもいるんですね。
 ディアベルの音はモンスターに似ていました。パニガーレとは違って、バタバタとした感じです。
機会があったら試乗してみたいですね。

2016年5月1日日曜日

2気筒エンジンと鼓動感バンド

 通勤にVTR250レジャーに899パニガーレに乗っていますが、パワーバンドならぬ2気筒鼓動感の出方はにていて、5000回転くらいで弱い鼓動感が始まり、さらにエンジンを回すと次の鼓動感があり、またさらに回すと鼓動感は感じられなくなりパワーバンドに入ります。
 心地よい鼓動感を感じるには、その2気筒エンジンバイクの鼓動感バンドの回転数になるようにチェンジをして走るようにすると気持ち良く走れます。パワーバンドに入れてギンギンに走るのとは違った心地よさを2気筒エンジンは与えてくれます。
2気筒鼓動感バンドはパワーバンドより低い回転数で得られ、あまりスピードをださなくても楽しむ事が出来るので、ビギナーから中高年ライダーまで幅広く2気筒バイクの楽しさを満喫できます。
国産の250ccバイクは2気筒を採用しているバイクが多いですね。大型になるとw800くらいしか思い当たらないのですが、大型の2気筒バイクがデビューしないかと期待しています。
 

2016年4月11日月曜日

パニガーレとモンスターの2気筒鼓動感


 先日、モンスター1200Sに乗らさせて頂きました。
モンスターとパニガーレ、同じ2気筒ですが鼓動感は違いましたよ。
899パニガーレの音を文字で表現すると”ガルルル”ですが、モンスター1200Sは”バタバタバタ”といった感じで、899パニガーレの鼓動感はモンスター1200Sに比べて小刻みです。
899パニガーレは1万km走行していてエンジンが焼けている事もあり、エンジンのメカノイズも大きく、また僕自身パニガーレに慣れているので、気持ち良さはパニガーレの方が良かったです。
しかし、モンスター1200Sのエンジンが焼けた時に、どれくらい鼓動感が向上するかも楽しみです。
人のバイクなのでエンジンはあまり回しませんでしたが、エンジンをレッドゾーン付近まで回すと、また違った印象かもしれません。





2016年3月27日日曜日

モンスターとパニガーレ

先月、Tさんが納車されたモンスター1200Sの白です。
2気筒エンジンの鼓動感に酔いしれるドカティスタの誕生です。
パニガーレよりも一回り車体が大柄で、並べてみるとパニガーレが小さく見えます。
本日、1000km走って慣らしが終わり、次の休みは1000km点検に行くそうです。エンジンがやければ、音と鼓動感がよくなり、さらに気持ちよくツーリングできます。
前後のオーリンズサスがモンスターをさらに引き立てています。
長時間乗っても日本車のようにお尻は痛くならないそうです。
ゆっくり走っても気持ちよく、その気になれば飛ばせるモンスター。いいですね。

2016年2月19日金曜日

60代のモンスター

 時々仕事帰りの途中、自宅付近に近づくと10年位前の赤いモンスター(たぶんS4R)とすれ違う時があります。ジェットヘルごしからの顔から60歳代の中高年のライダーです。この寒い時期にバイク、それもドカティなので、よっぽどバイク好きなんだろうと、すれ違うたびに思い、また60代でバイクを楽しめておられる事が羨ましくも思います。
僕は膝が悪いので60になったらバイクは乗れないかもしれないなぁと、赤いモンスターとすれ違う度に思っています。
 いつかはモンスター。と思いながらも、今はまだスーパーバイクが楽しいとパニガーレに乗っています。
だんだんと寒さも和らぎ春一番も吹きましたね。
あともう少しでバイク天国の時期がやってきます。今シーズンも、道の駅で、色々なバイクとライダーに会える事を楽しみにしています。
特にドカティのバイクを見ると嬉しくて、そのライダーを探します。
そういえば、1199パニガーレSに乗っている方に去年の夏の終わりから会えていないなぁ。
会えば、必ず話し込むのに名前を知らないバイク友達っていますよね。
 

2016年1月14日木曜日

ドカティ セール

 親子三人でツーリングに来られていた方に出くわしました。CBR600RRに乗っている子供さんの方と話をしました。600は回せるから気に入っているとか。
”回せる”に、ビビっと僕は反応しましたよ。
899より1299の方が2気筒の鼓動感が強いから、排気量の大きい1299の方がいいとばかり思っていましたが、899の方が1299より回せる事は回せます。
でも、公道でしか走らないので、回せると言ってもしれています。サーキットのようにキンキンには危なくて回せません。

 600に乗っている若いライダーがパニガーレのかっこよさをすぐに認めてくれました。ドカティのバイクの事は知らないようでしたが。小学生も認めるパニガーレの美しさです。
 でも、ドカティの一番の良さは、乗った時の2気筒の鼓動感だと思います。
ドカティスタの僕は、ハーレーに似た楽しみ方がドカティにはある事を600の方に伝えて、ドカティに行って試乗して、2気筒の鼓動感を感じてみるよう勧めました。
国産スーパースポーツには無い、2気筒の鼓動感を伝えるのは難しいです。何しろ国産しか乗った事がなければ、鼓動感という感覚をバイクで楽しめる事を不幸にも知らないのですから。
でも、パニガーレのエンジンをかけた時、僕の言いたい事が少し伝わったらしく、エンジンがかかった瞬間、「おお~!」と驚愕の雄たけびをあげてくれました。

 

2016年1月3日日曜日

2016年もドカティ

 2016年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月になっても10度以上の日が続きライダーにはあり難いツーリング日和です。e-heatの電源を入れなくても凍えながらではなくライディングを楽しめます。

 コーナーリングで、頭を斜めに寝かせているライダーとすれ違いました。僕も同じようにコーナーで頭を寝かせていたみたいで、大型免許の講習の時に教官に、コーナーで頭が寝ているので、バイクは寝かせても、頭を起こして平衡感覚を効かせれば、もっとコーナーが安定する。と注意をされてからは、コーナーで頭を起こすようにしています。
モトクロスをしていた時は、ライディングスクールに参加していたのですが、オンロードでのライディングスクールは、まだ参加したことがありません。機会があれば参加してみようかと思います。思わぬ自分の変な癖が発見できたり、ライディングの基本を知って、さらにライディングを楽しめるようになれる事と思います。

 安全に快適に、2016年もドカティの2気筒鼓動感を発信します。
これからドカティに乗る方、すでにドカティに乗って2気筒鼓動感に酔いしれている方も、ドカティの面白さを一緒に広げていきましょう。